記事一覧

ヤッホー。ジェットピクルスのトモですー。
6/4は大塚MEETSで元メンバーのキングがVoを務めるグリーンゲイブルズのレコ発に参加しました。

あ。よく考えればジェットピクルスのナガツカもメンバーなのだ!

ってことは
トモが仲間外れにされてる!?

いやいや、
イベントに出させて頂きましたんで!
仲間です!

■The Strip Joint
BLANKEY JET CITY をカッコ良くカバーしてました!
ドラムもカッコ良かったし、ベースもブリブリしてたし、歌も上手いし素敵★

■グリーンゲイブルズ
キングさん作曲との事。
キュートにポップに歌ってました!
楽しそうなのが1番印象的でした!
本当に楽しかったなー。
めでたい日は本当に素敵。
グリーンゲイブルズおめでとうございます。

■ジェットピクルス
音が芋な音(決して大塚MEETSに責任無し)でしたが、皆さん楽しめました?
自分は何か楽しかった。
良かったら動画もどうぞ。
個人的には最後のSEの後に歌った「ステウタ」が割と評価頂いたのが嬉しかったです。
精進いたします!

次回は7月!改めて告知致します!
やぁやぁ。こんばんは。
ジェットピクルスのトモです。

5/21(土)は三軒茶屋 HEAVEN'S DOORにてジェットピクルスはライブでした。

昨年2021年の11/3ぶり。

メンバーの皆へ。
大阪に単身赴任しててメンゴメンゴー。
ライブの期間が空いちゃいました。
スソマンー。

さてさて、この日はティートエイチ(Teet.H)のヒロキ君に誘って貰ってのライブです。

初めての皆様、初めてじゃない方も
今後ともヨロシクお願いしまっせー。

■ミッドナイトロビンソン
U君に依頼して出演してもらう。
大野くんは相変わらず歌が上手いー。
今回アップテンポの曲が多くて、お初の方も楽しめられたのでは無いでしょうかー。
PVでもそうですけど、アニメに使われても違和感無く スッ と入ってきますよねー。
素晴らしいー!

■9000SONICS
所沢に用事があって、アイツを殺しに行く予定がいつの間にか池袋に向かっている、、、ような曲!楽しみました!
フロントのお二人のキャラの立ち具合が羨ましい限り!

■デッドバンビーズ
やはり素晴らしいですねー。ノリノリでしたー。とはいえ出番が次だったので少ししか見れず。残念。

■ティートエイチ(Teet.H)
相変わらず素晴らしいですねー。ヒロキ君のドラムが変態すぎて魅入っちゃいました。
テツジ君のギターもあれ弾きながら本当よく歌えるよなーと思います。
映えますよねー。

ジェットピクルスは課題しか残りませんでしたが、次もあるんでしっかりやっていきますー!

NEXT LIVE
6/4(土)
Green Gables presents
Record release party Vol.1
「Raspberry Tea Party」

ジェットピクルス
The Strip Joint
グリーンゲイブルズ

OPEN / START
12:00 / 12:30

TICKET
¥2000(+Drink)

ですー。
昼間なので良かったら終わったら飲みましょう。
ヤッホー。トモです。
久々にジェットピクルス練習してきました!

やっぱり音を出すのは素敵です♫

次回のライブ

■5/21(土)
三軒茶屋店Heaven's door
ティートエイチ×ホーリーpresents
「Persian Night vol.3」
OPEN 18:30 / START 19:00
ADV ¥2,300+1D ¥500
DOOR ¥2,500+1D ¥500

実はジェットピクルスは今年最初のライブ。
メンバーが本当素晴らしいので
イベントが盛り上がるのは間違いない!
是非お越しを!

チケットはメンバーに直接伝えるか、、、
下記URLよりお願いします!

「お目当てのバンド」
の欄にはキャンペーンコード
ジェットピクルス
と記載してください★
是非、皆と飲みたい。朝まで飲みたい。
やっほー!ジェットピクルスのトモだよん!

4/16は朝の4時半頃まで起きてました。
コウヤは朝の1時で帰宅。その後はFC(ファミコン)のキン肉マンでノブをボコして寝ました。

9時過ぎには目が覚めて、一人でベースの練習。

10時半頃にノブを起こして準備。
ノブの家は良い。
外でBBQができるし素晴らしい。

何も食べずに車で移動。

12時半よりX-ptで練習。
ココでDrのサポート、カヅちゃん(X-pt店長)含めたフルメンバーで1時間だけ練習。

時間が空いたのでノブと髪の毛をカットしに。
いつものように坊主(1mm)にカット。
職場が許してくれるならスキンヘッドにしたい。

その後は少しブラブラと。

▲トモと雷雨デッドメンのカズヒトくん

▲X-ptの前にて。壁画には偉人達が。

▲X-ptの階段の途中にて。

リハも終え、雷雨デッドメンはトッパー。
※カヅちゃんが写ってる写真がない。。

RAiOH主催と言うこともあり、終始イケイケなイベントでした。

RAiOHは1stマキシシングルから「そらのうた」やってましたねー。
「そらのうた」は黒潮ボクシングジムの福永宇宙さんの公式応援歌。

福永宇宙さんといえば2020年西日本スーパーバンタム級新人王。四国のジム所属選手として初めて全日本新人王獲得した未来の明るいプロボクサーです。

皆さん是非応援致しましょう!
ZIKIDAも新アルバムからのPVの曲「捜してた理由達」やってましたね。
最後はバス発射までの時間、一緒に食事をしてくれました。
ありがたやー。

カズヒトくん、大野くん、カヅちゃん、かずひろくん、西村、黒猫さん、泊めてくれたZIKIDAのノブ、主催のRAiOHの皆さん、また出演者の皆さん、ありがとうございました。
また、高知でやりたい。
いや、やるでしょう。
そんな気がしてならない、、、

次は5/21(土)三軒茶屋Heaven's door
久々のジェットピクルス!
気合十分やったるでー!
やあ!ジェットピクルスのトモだよ!

4/17(日)高知のX-ptで行われた
高知の雄 RAiOH のイベント「RAiOH VS 」に
私トモが雷雨デッドメンのベースのサポートとして参加しました。
夜行バスで向かったので朝5:30頃到着。
ネカフェ等で休みを取り、そのまま
高知市内を散歩しました。

▲高知のメインストリートの1つ帯屋町

▲スタジオジブリ「海がきこえる」の舞台。
杜崎拓と武藤里伽子が通った追手前高校。

▲高知城。子供の頃から何度も通っている。

友達と合流し40代の男二人でランチにハワイアン。仁井田にあるガーリッシュへ。

ガーリッシュ
https://garlish-kochi.com/
▲ガーリックシュリンプ  ¥1,000

ランチ後はスタジオに!
雷雨デッドメンのメンバー、Voのカズヒトくん、Gtの大野くん、元Baのかずひろくんと合流。
ドラムのカヅちゃんは残念ながら来れない。

ココで後に個人で練習できるぐらいまで合わせて貰う。

スタジオ後はカズヒトくんに運転してもらってZIKIDAのノブの家に。
実はノブとは幼馴染。
自宅の裏に住んでいて同じ保育園だった。
共通の友達、コウヤを呼んで昔話に花を咲かせる。

そして2日目、、、
ライブ当日となる。。。

次回、高知X-pt 雷雨デッドメン 2日目!

こんにちは。ジェットピクルスのトモです。

メンバーの、、、いや、私トモの環境が変わりまして

活動が少々やりづらかったのですが活動が徐々に決まっております。


この後も決まっていく予定ですのでよろしくお願いいたします。




4/17(日)はトモのみ高知のX-ptにて雷雨デッドメンのBaのサポート!

動画一覧

ジェットピクルス仁義

挨拶代わりの1曲目。
アップテンポで短く、ジェットピクルスを印象付けている1曲。

ハニー

新しい曲。スピード感のある今までジェットピクルスに無かったハードロック的な曲。
たまには良いでしょ?

千鳥足ライフ

ジェットピクルスの中では古い曲の1つ。
ナガツカ(Ba)のベースラインが冴える1曲である。

このままさ

ジェットピクルスで1番最初に作った曲。
キッズが一番最初に組んだバンドで一番最初にコピーする曲をテーマに作った曲。
ただジミヘンコードを使用してる。

ステウタ

新しい曲で構成がウルトラシンプル。
歌うと感情的になってしまう。

愛とピストル

ご存知、ジェットピクルスの代表曲の1つ。
ジュテームの歌詞が印象的みたい。
途中のニッシネーターⅡのドラム間奏なの要注目!!

むしろ、その間奏にあるニッシネーターⅡのドラム部分だけ切り抜き!

▼愛とピストル / ニッシネーターⅡドラムソロ
やぁやぁやぁ。
ジェットピクルスのトモです。

お元気ー?
俺?大阪で何とかやってるよ。

11/3(水/祝) 本日の新松戸FIREBIRD
ティートエイチ×FIREBIRD presents
"音のクレイジーゲーム vol.2"

本当楽しかったー!
出てるメンバーが本当強力でサイコーでした!

誘ってくれた、ティートエイチのヒロキ君、FIREBIRDのスタッフの皆様ありがとうございました!

→(Yajirushi)

フランクさん(Vo/Gt)と、くめさん(Dr)の2ピースバンド。
お初でしたが、、、カッコ良かった!
パンクやガレージ好きな方にはハマるはず。
肩に力を入れずに楽しむ事ができる、、、本当素敵なバンド!
個人的にはタイトなドラムと、金切り音のギターがグッときました!

▼音源

滑稽のドア

ご存知、ミケラさん(Vo/Gt)と光桑野さん(Dr)の2ピースバンド。
本当、カッコ良いよねー
カッコ良すぎて言葉では伝えきる自信がない!
是非、ライブで感じてもらいたい!
とにかくキレてて、エッヂがある。
まさに魅せるバンド!
グッときました!

ミケラさんがメインパーソナリティを行っている番組、「バンド酒場(Youtube)」「所詮世界の片隅(RADIOTALK)」も、是非ご覧ください。

▼バンド酒場
▼所詮世界の片隅

Table

本当に大好きです。少々のトラブルはありました。ただ持論ですが何もないイベントより、トラブルがあったイベントの方が思い出に残ります!
そもそも、ライブは勿論カッコ良いし、、、
なんて言うのか、、、心にグッとくるんですよ。
個人的に「予感」が本当に好きすぎて、風呂場で鼻唄するぐらい!
本当好きです。。
▼Tableさんが運営するレーベル、NARROW GAUGE RECORDS

ティートエイチ

今回のイベント"音のクレイジーゲーム vol.2"は
ティートエイチとFIREBIRDが共同企画したイベント!
お誘いありがとう!
ティートエイチは本当聴き惚れる。
2人とも変態じゃねーかな?と思うぐらい、グッときた。
他には類を見ないバンドだよ。
今後ともファンとして応援していく所存!
▼ティートエイチ official HP
いや、、、本当に良いイベントだった。。。
FIREBIRDでまたやりたい。
新松戸FIREBIRDのスタッフの皆様、観に来て頂いた方、、、

本当にありがとうございました!
また絶対会いましょう!

緊急事態宣言が明けましたね。

トモも大阪に行くのに1ヶ月を切りました。
昨日はコロナワクチン接種しました。
万全の体制で大阪に向かう予定です!

で、大阪に行ったあとの11/3(水/祝)に出戻りの千葉の新松戸FIREBIRDにてライブ。

夜行バスで往復という強行スケジュールで向かいます!
その為、ライブ終了後10分も経たないまに東京へ戻り夜行バスに。
ヒャー強行スケジュールね!

40代でこんなギラギラしたスケジュールなんて興奮するぜ!
企画に誘ってくれたハヤシくん(ティートエイチ)、新松戸FIREBIRDのスタッフの皆さんありがとう!楽しみにしています!

トモです。ハロー。
皆さんはどのような塩梅ですか?

緊急事態宣言も開けそうですね。

開けたところでやる事は変わりません。
毎日、想像される流行り病の対処をしながら
今日を生きるだけです。はい。

緊急事態宣言が開けることで、ライブハウス、飲食店の皆様に明るい未来がありますように。


ってね!


お陰様で私トモは11月に大阪に単身赴任となりました!
少なくとも2年間は。

ジェットピクルスは継続して活動はしますが、今まで通りのスピードと言うわけにはいかなそう。少なくとも2年間は。

そんなこんなで11/3(水/祝)に
関東で何かやります。
皆さん予定しておいて下さい。
身体開けといて下さい。

切実に願う。
生き辛い世の中だ。

彼らに都合の悪いものは一切聞こえない。
目にも入らない。

我々は何を見て
我々は何を信じて生きていくのか。

明日はどっちだ。

NEW SONG
ジェットピクルスより新曲
「ステウタ」
こんばんは!
ジェットピクルスのトモ(Vo/Gt)です!

7/23(金)オリンピックの開会式の日。
トモはお義母さんが自宅に来ている
そんな日。

勿論ライヴです。

そりゃライヴするさ。ライヴ。
楽しいんだもんよ。

ちなみにこの日は新ドラムの
ニッシネーターⅡの初ライヴでもある。
演者の皆様は以下の通り。
■幽霊会社みちづれ
メチャクチャ良くて楽しかった!
どんなハコでも、どんなにアウェイでも
彼らのライヴは、きっと最高潮になる。
本当素敵★

■Ghetto
言わずもがな素晴らしい表現。
演奏力も高い。全てにおいて高いレベル。
素敵であるのは間違いないもんね!

■Table
個人的に大好き!
Tableが行うべきスタイルを把握していてそれを延々と繋げていた。
また、ライヴしたい、、、、